【レシピ】コロッケ風オープン缶ドイッチ

カンフェス(缶謝祭)のプロジェクト第一弾応募作品!これは落選したけどおススメです。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

みなさま💕缶ばんは。 現在開催中のカンフェス(缶謝祭)のプロジェクト第一弾、さばのトマト缶を使った缶ドイッチに参戦ちう♪ https://can-fest.oyucafe.net/470.html?fbclid=IwAR0JJzCEHc3ilGDSP9JVsJbwhC3GemrDKpis8MfSo5d8fgY_3tJfI5WjGz8 材料 2人分 ・食パン 8枚切り 4枚 ・トマト味のさば缶 1個 ・茹でたじゃがいも 1個 ・玉ねぎ 1/8個 ・キャベツ 適当に ・中濃ソース お好みの量 もしくは ・カレー粉 お好みの量 ・お好みで黒胡椒 使用缶詰 Stabbur-Markell (スウェーデン) あー…半額シールが恥ずかしい😂 1 さば缶を開けて身とトマトソースに分けておく。身はほぐしておく。 2 じゃがいもはレンチンでも茹でても蒸しても。お好みの方法で加熱してマッシュしておく。 3 キャベツは千切り 4 玉ねぎはみじん切りして軽く炒める。 5 ボールに1のさばの身、マッシュしたじゃがいも、炒めた玉ねぎを入れて混ぜる。お好みで黒胡椒投入。 6 1のトマトソースにお好みの量の中濃ソースかカレー粉を入れて混ぜる。もしくはトマトソースを半分にしてトマトソース+中濃ソース、トマトソース+カレー粉の2種類のソースを作っても👌🏻 7 5と千切りキャベツをパンにのせて6のソースをかけてカリっと焼く。 パンだけどコロッケのような熱々カリカリの缶ドイッチの出来上がりです♪ いろんな缶詰でアレンジできます! カレー粉の代わりにガラムマサラ使うとピリ辛に🔥 ホットサンドメーカーがない場合はアルミホイルで包んでトースターで焼いて下さい。 みなさまもカンフェスに参加しておうち時間楽しんで下さいね😊 缶ばろう✌🏻 #缶ドイッチ #缶謝祭 #カンフェス #スタブラ #StabburMarkell #stabblet #天然酵母パン #新座市 #朝霞市 #志木市 #自家製天然酵母 #発酵 #新座 #志木 #朝霞#fermentation #パン #有機全粒粉 #さば缶 #サバ缶 #缶詰 #アオヤギ製粉 #おうちじかん #おうち時間 #無農薬小麦粉 #サンドイッチ #食パン #ホットサンド #コロナに負けるな

こくつぶ工房(@hakkoulabo)がシェアした投稿 –

Follow me!